イタリア古着ディグ日記 #5 Dolce & Gabbana(ドルチェ & ガッバーナ) ネクタイ

はじめに

近年洋服のカジュアル化傾向は止まることを知らず、もはや通勤時にネクタイを締める方も少なくなっていると思います。個人的にスーツスタイルはネクタイあってこそだと思っているので残念な気持ちはありますが、そもそもネクタイは装飾品だということを考えると、スーツも含めて「義務だから着る」というより「着たいから着る」というほうが自然なのではないかと思います。もちろん僕は好きだから着てる訳ですし、個人の追い求めるスタイルが細分化されている現代において、選択肢の一つとして存在している方が差別化も図れると思います。

ということで、今回は用事の隙間時間にたまたま入ったお店でネクタイをディグって来たので紹介したいと思います。

Dolce & Gabbana ネクタイ

こちらが今回購入したネクタイになります。なんとも言えないグリーンにやや鈍い金色の円とドットによる小紋柄です。また、プリントではなく織柄となっており、それによってなんちゃってストライプのようにも見えなくもないです。このなんとも言えない絶妙な組み合わせに惹かれてしまい、今回購入いたしました。

購入時の価格は5€(当時のレートで約860円)でした。購入したのは小さな個人経営のアンティークショップです。ぶっちゃけ価格のことだけ考えたら日本の方がネクタイはディグりやすいのかなぁと思ったりもします(とはいえもちろんイタリアでも安いですがね)。

街の広場でやっているようなマーケットでも、一本1€程で山のようなネクタイを出している人はいますが、そこで探すのは至難の技で、いまだにコレと言ったものを見つけられたことはありません。逆に、街の古着屋に行くと割と高確率で良いネクタイが見つかります。

いかがでしたでしょうか。少しでもお楽しみいただけましたら幸いです。もしよければ前回のディグ日記もぜひチェックしてみてください。

もし気に入ったらシェアで応援してください!

Spotlight

Spotlight

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *