イタリア古着ディグ日記 #12 Gucci(グッチ) シルクスカーフ

突然ですが、皆様はスカーフを普段から巻かれたりしますでしょうか?シルクのスカーフってオシャレだと思うんですが、うまく取り入れるの難しそうだなぁなんて思っており、少し敬遠していました。ただ、イタリアを歩いていると、オシャレぶって巻いている人たちが思いの外いることを知り「じゃあ僕も巻いてみよう」なんという非常に浅い動機で取り入れ始めました。そんな中、今回はグッチのシルクスカーフのお話になります。

Gucci Silk Scarf

イタリア古着のグッチのシルクスカーフ。エルメスのカレをオマージュしたようなデザイン。

もはや誰もが知っているような超大手メゾンのGucciですが、もちろん本業の皮革製品だけでなく、様々な製品を送り出しています。

スカーフといってもいろんな形がありますが、普段僕が使っているのは長方形の所謂普通のマフラーのような形のものが多いので、ここまで大判の物はどのように巻くのか少し悩ましいです。また、デザインに関しては某フランスのメゾンをバリバリに意識していそうなデザインですが、個人的には気に入っております。ただ、色合いが非常に爽やかなので、個人的なテイストでは使える季節は限定されるような感覚があります。

ちなみに、購入したのは第1回をはじめ何度か登場しているチャリティーショップになります。購入価格は20€(当時のレートで約3400円)になります。他にも山のようなスカーフがかかっていた中で、割と状態の良さげなものを見つけられてラッキーでした。今後も収集を続けていきたいと思っております。

いかがでしたでしょうか。少しでもお楽しみいただけましたら幸いです。もしよければ前回の古着ディグ日記もぜひチェックしてみてください。

もし気に入ったらシェアで応援してください!

Spotlight

Spotlight

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *